グルメ

【福井・池田町】大自然の中でスリル満点!「かずら橋」で非日常の吊橋体験を楽しもう 高所×自然のスリルで、心も体もリフレッシュ

福井県池田町にある「かずら橋」は、自然に囲まれた吊橋で、足元がスケスケの木製板と縄でできた構造が特徴。スリルと癒しの両方を楽しめるスポットとして、家族連れやカップル、アウトドア好きに人気です。

今回は、その“かずら橋”と周辺のおすすめスポットを詳しくご紹介します!


■ 大自然の中に架かる「池田町・かずら橋」とは?

  • 所在地:福井県今立郡池田町土合皿尾14-7-1

  • 営業時間:9:00~17:00(3月下旬~12月上旬)

  • 定休日:冬季(12月〜3月頃)および荒天時は閉鎖の可能性あり

  • 入場料
     ・大人:300円
     ・小中学生:200円
     ・幼児:無料

  • 駐車場:近隣にあり

かずら橋は、吊り下げ式で風に揺れたり、足元の隙間から下が見えたりするため、スリル満点!しかしそのスリルが楽しく、動画でも渡る人たちのワクワクした表情が印象的でした。


■ 実際に歩いてみた感想

板と板の間から下が見える構造にドキドキしながら、揺れる橋を一歩ずつ進んでいく体験は「まさに冒険」!

周囲は豊かな緑と渓流に囲まれ、風の音や鳥の声を感じながら歩く時間は、心を解き放ってくれます。

特に晴れた日は光が差し込んで、フォトジェニックな風景を楽しめるのも魅力。SNS映えも間違いなし!


■ 近くのおすすめ立ち寄りスポット「そばの郷 池田屋」

  • 所在地:福井県今立郡池田町稲荷36-25-1

  • 営業時間:11:00〜(※閉店時間未記載のため要確認)

「かずら橋」を渡ったあとにぴったりなランチスポット。地元産のそば粉を使った手打ちそばが味わえるお店で、香り豊かでコシのある麺が人気。

自然の中で遊んだあとに、ほっと一息つける場所としておすすめです。


■ まとめ:自然×冒険×癒し=池田町かずら橋

  • ドキドキのスリルと、美しい自然風景

  • お手頃な入場料で楽しめるアクティビティ

  • ファミリーでも、デートでも、1人旅でも楽しめるスポット

  • 美味しいそばも近くで楽しめる!

福井県の自然を体いっぱい感じられる「池田町のかずら橋」、ぜひ次の休日に訪れてみてはいかがでしょうか?


※営業情報は時期や天候によって変わる可能性があります。事前に観光サイトや公式情報をチェックしてください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP